9月 月例会 防災ウオーク(北小金~我孫子) 7/10/13km 団体歩行
(コ-スリ-ダ- 宮﨑 敞之)
問い合わせ先 ☎ 080-3431-4628(宮﨑)
日 時/9月28日(日) 9時迄集合 (8時45分~受付) ※昼食不要
主 催/北総歩こう会
集 合/小金きよしケ丘公園(JR常磐線各駅停車 北小金駅南口9分)
解 散/7km 11時頃 柏駅東口(JR常磐線柏駅1分)
10km 12時頃 北柏橋(JR常磐線各駅停車北柏駅7分)
13km 13時頃 我孫子駅南口(JR常磐線我孫子駅1分)
参加費/北総歩会員無料、CWA加盟団体会員300円、その他500円
コ-ス/小金きよしケ丘公園~行念寺~向小金福祉会館(WC)~柏神社~柏駅東口(7kmゴール・WC)~柏公園(WC)~北柏橋(10kmゴール)~我孫子駅南口東公園
〇みどころ/ 昨年実施した防災ウオーク(旧水戸街道を歩く)の続きです。今回は小金宿から我孫子宿の一部我孫子駅まで歩きます。前回と比べ賑やかな宿場でなかったようですが根木内城址、行念寺、別雷神社、柏神社等を見て回ります。10kmゴール後は自由歩行となります。
10月 一般例会 江戸城三十六見附③ 6/10km 団体歩行
(コ-スリ-ダ- 平野 利夫)
問い合わせ先 ☎ 04-7133-1589(平野)
日 時/10月1日(水) 9時30分迄集合 (9時15分~受付) ※昼食不要
主 催/北総歩こう会
集 合/数寄屋橋公園(JR山手線有楽町駅銀座口4分)
解 散/6km 11時30分頃 田安門(地下鉄九段下駅6分)
10km 12時40分頃 日比谷公園(地下鉄日比谷駅2分)・・・解散式なし
参加費/北総歩会員 100円・CWA加盟団体 300円・その他 500円
コ-ス/南町奉行所跡~常盤橋門跡~神田橋公園(WC)~一橋徳川家屋敷跡~雉橋門~北の丸公園(WC)~田安門(6kmゴール)~千鳥ヶ淵公園(WC)~半蔵門~日比谷公園(10kmゴール)
〇みどころ/お馴染みの江戸城三十六見附パート3です。前半外堀、後半は内堀を巡ります。江戸時代の名所旧跡が盛だくさん楽しめます。
10月 特別例会 Cリーグ「江戸川を歩く 2025」 9/17/31km 自由歩行
(コ-スリ-ダ- 宮﨑 敞之)
問い合わせ先 ☎ 080-3431-4628(宮﨑)
日 時/10月15日(水) 9時迄集合 (8時30分~受付)
受付終了後順次スタート
※31kmコースの受付は8時45分迄集合厳守
主 催/北総歩こう会
集 合/松戸駅西口ペデストリアンデッキ(JR常磐線・京成線 松戸駅西口1分)
解 散/10時15分~15時30分頃 松戸駅西口ペデストリアンデッキ
参加費/北総歩会員300円、CWA加盟団体会員400円、その他500円
コ-ス/毎年恒例の行事です。江戸川の両岸を時計回りに、9キロ(葛飾橋・上葛飾橋)・17キロ(市川橋・葛飾大橋)・31キロ(市川橋・葛飾大橋・流山橋)の3コースを設定、ご自身の脚力に合わせ自由にお歩きください。
〇みどころ /東京都と千葉県の間を流れる江戸川、春夏秋冬様々な景色をその川面に映して流れています。その川の土手を千葉側から歩き始め東京側に移り歩いていきます。川を挟んで見える景色はどのように映るでしょうか?参加されるみなさんは何を期待されるでしょうか。
10月 月例会 新松戸周辺こんこんウオーク 8km 団体歩行
(コ-スリ-ダ- 遠藤 啓一)
問い合わせ先 ☎ 090-2405-8353(遠藤)
日 時/10月19日(日) 9時15分迄集合 (9時~受付) ※昼食不要
主 催/北総歩こう会
集 合/新松戸第二公園(JR常磐線各駅停車・武蔵野線 新松戸駅6分)
解 散/12時30分頃 馬橋駅西口駅前広場(JR常磐線各駅停車馬橋駅1分)
参加費/北総歩会員無料、CWA加盟団体会員300円、その他500円
コ-ス/第二公園~大谷口新田稲荷~稲荷大神~主水新田稲荷~九郎左衛門新田稲荷~外河原稲荷~三村稲荷~はすだ公園(WC)~馬橋駅西口駅前広場
〇みどころ/ 新松戸駅周辺は現在から想像できないが田園だったそうです。その五穀豊穣を願い多くの稲荷神社が点在します。今回は6か所を巡ります。何らかの御利益が期待できるかも????併せてお賽銭のご用意を。