北総歩こう会


行事予定


2月 月例会 総会ウオーク 我孫子の古墳と文人の足跡を訪ねる 9km 団体歩行

 
        
(コ-スリ-ダ- 染谷 勇)
             
問い合わせ先 ☎ 090-7191-1863(染谷)

日 時/2月24日(月・祝)  9時30分迄集合 (9時15分~受付)

集 合我孫子駅南口東公園(JR常磐線我孫子駅南口4分)
       
解 散/13時30分頃 我孫子ふれあい広場(我孫子駅北口3分)

参加費
北総歩会員無料・CWA加盟団体会員300円・その他500円

コ-ス/旧杉村楚人冠邸~瀧井孝作仮寓跡・寿古墳~子の神大黒天・子の神古墳~旧村川別荘~水の館~志賀直哉邸跡~白樺文学館~嘉納治五郎別荘跡~柳宗悦旧居跡・三樹荘~手賀沼公園(昼食)~根戸・船戸2号古墳~日立精機2号古墳~我孫子ふれあい広場

〇みどころ我孫子市内では前原古墳群が3世紀後半から造られ、続いて4世紀末に地域最大の前方後円墳水神山古墳が造られます。以降7世紀中頃までに造られた120基前後の古墳が造られたようで現在30基が確認されています。また大正時代を中心に嘉納治五郎、柳宗悦、志賀直哉、武者小路実篤、バーナード・リーチ、杉村楚人冠、村川堅固など多くの文化人や企業家が居宅や別荘を構えました。今回はそれぞれその一部を巡ります。



3月 一般例会 三郷流山橋渡り初めと菜の花 10km 団体歩行

 
        
(コ-スリ-ダ- 遠藤 啓一)
             
問い合わせ先 ☎ 090-2405-8353(遠藤)

日 時/3月12日(水)  9時15分迄集合 (9時~受付) ※昼食不要

主 催/北総歩こう会

集 合おおたかの森駅西口広場
      (東武線・TX線 流山おおたかの森駅西口1分)

       
解 散/12時30分頃 南流山中央公園(JR武蔵野線・TX線 南流山駅5分)駅までご案内します


参加費
北総歩会員 100円・CWA加盟団体 300円・その他 500円


コ-ス
おおたかの森駅西口広場~市野谷公園~三輪野山近隣公園(WC)~三郷流山橋~流山橋~南流山中央公園(~南流山駅)

〇みどころ前回入れなかった市野谷公園散策と、新しく開通した三郷流山橋の渡り初め、江戸川の菜の花を見ながら歩きます。



3月 月例会 大堀川の桜三昧2025 5/11km 団体歩行

 
        
(コ-スリ-ダ- 竹渕 房夫)
             
問い合わせ先 ☎ 090-8725-1355(竹渕)

日 時/3月23日()  9時迄集合 (8時45分~受付)

集 合手賀沼公園(JR常磐線 我孫子駅南口10分)
       
解 散/5km 11時頃 北柏橋(JR常磐線各駅停車 北柏駅7分)
    11km   13時30分頃 大堀川水辺公園(東武線 豊四季駅9分)


参加費
北総歩会員無料・CWA加盟団体会員300円・その他500円

コ-ス
手賀沼公園~柏ふるさと公園~北柏橋(5kmゴール)~大堀川防災レクリエ-ション公園(昼食)~高田緑地~大堀川水辺公園

〇みどころ
柏の桜の名所「大堀川リバ-サイドパーク遊歩道」に咲く桜の下をゆっくりと歩きます。



3月 一般例会 枝垂桜と花桃散策 8km 団体歩行

 
        
(コ-スリ-ダ- 平野 利夫)
             
問い合わせ先 ☎ 04-7133-1589(平野)

日 時/3月26日(水)  9時迄集合 (8時45分~受付) ※昼食不要

主 催/北総歩こう会

集 合東平賀公園(JR常磐線各駅停車 北小金駅北口8分)
       
解 散/12時頃 流山おおたかの森南口公園
              (東武線・TX線 流山おおたかの森駅5分)


参加費
北総歩会員 100円・CWA加盟団体 300円・その他 500円


コ-ス
東平賀公園~清瀧院(WC)~野々下公園(WC)~花桃畑~流山おおたかの森南口公園

〇みどころ雨模様の中で実施された昨年は開花が1週間ほど遅く、残念な結果に終わりました。リベンジで枝垂桜で有名なお寺と花桃畑(私有地)3か所を巡ります。


4月 一般例会 あけぼの山農業公園のチューリップ 5/8km 団体歩行

 
        
(コ-スリ-ダ- 染谷 勇)
             
問い合わせ先 ☎ 090-7191-1863(染谷)

日 時/4月9日(水)  9時迄集合 (8時45分~受付) ※昼食不要

主 催/北総歩こう会

集 合我孫子ふれあい広場(JR常磐線 我孫子駅北口3分)
       
解 散/5km 10時30分頃 あけぼの山農業公園チューリップ畑

            (我孫子駅北口行バス停 あけぼの山農業公園5分)

8km 12時15分頃 我孫子ふれあい広場(我孫子駅3分)

参加費
北総歩会員 100円・CWA加盟団体 300円・その他 500円


コ-ス
我孫子ふれあい広場~あけぼの山農業公園風車前チューリップ畑(5kmコースゴール)~あけぼの山農業公園ふるさと広場~あけぼの山農業公園バス停~つくし野4号公園~我孫子ふれあい広場

〇みどころ恒例のあけぼの山農業公園のチューリップ観賞です。約1.2ha(3600坪) 16万球、満開のチューリップが迎えてくれています。
        観賞に行きましょう。ウオーキング日和で満開を祈っています。



4月 月例会 柏北部のぼたん寺めぐり 7/12km 団体歩行

 
        
(コ-スリ-ダ- 遠藤 啓一)
             
問い合わせ先 ☎ 090-2405-8353(遠藤)

日 時/4月20日()  9時15分迄集合 (9時~受付)

集 合セナリオハウスパーク柏たなか(TX線 柏たなか駅東口4分)
       
解 散/7km 12時頃 マルエツ前広場
           (JR常磐線北柏駅行バス停 ライフタウン中央2分)
    12km   14時頃 柏西口第一公園(JR常磐線・東武線 柏駅8分)


参加費
北総歩会員無料・CWA加盟団体会員300円・その他500円

コ-ス
セナリオハウスパーク柏たなか~吉祥院~柏たなか北公園(WC)~医王寺~セナリオハウスパーク柏たなか(WC)~マルエツ前広場(7kmゴール・昼食・WC)~高田緑地(WC)~西光院~柏西口第一公園

〇みどころ
柏北部のぼたん寺として有名な吉祥院を最初に、次に医王寺とぼたん観賞を楽しみます。マルエツ前広場まで歩き7kmコースゴール・昼食とし、高田緑地を経て西光院と巡ります。満開になった色とりどりの美しいぼたんは見ものです。団体歩行でゆっくりと歩きます、距離は無理せずに決めて下さい。



4月 特別例会 第22回大正浪漫ウオーク in 手賀沼
                3/5/10/18/32km 全コース:自由歩行


  
≪Cリーグ対象ウオーク≫  【国際・日本市民スポーツ連盟公認大会、子供パスポート認定大会】
                        【美しい日本の歩きたくなるみち500選認定大会 千葉12-01】
 
        
           問い合わせ先 ☎ 04-7133-1589(平野)

日 時/4月29日(火・祝

 自由歩行:32km 8時30分~9時迄受付 受付終了後順次スタート
 自由歩行:18/10/5/3km  9時~10時迄受付 受付終了後順次スタート

集合・解散/手賀沼公園(JR常磐線 我孫子駅南口10分)

ゴ-ル受付時間/11時~15時30分(最終ゴールは15時30分です)

参 加 費/事前:500円(4月15日締切) 当日:800円(我孫子市・柏市の市民は700円)。中学生以下無料、小学生以下保護者(有料)同伴を。障がいのある方無料、介助者(有料)同伴ください。

申し込み/事前申込を受付中。北総歩などの行事及び当会役員宛に事前申込書に現金を添えてお申し込み下さい。または郵便局からの振り込みをお願いします。振込手数料は参加者負担ください。
    ※当日参加の場合、記念品等が無くなることが有ります。事前申込をお願いします。

コース/各コース500選のみちを歩きます。

32km(手賀沼ロングコース):手賀沼一周+手賀川両岸、大正浪漫の各施設を歩きます。

18km(手賀沼一周コース):手賀沼一周+大正浪漫の各施設を歩きます。

10km(手賀沼半周コース):手賀沼西側半周手賀大橋を渡り、大正浪漫の各施設を歩きます。 

5km(親水広場と遊歩道):手賀沼親水広場と遊歩道と大正浪漫の各施設を歩きます。

3km(大正浪漫施設巡り):大正浪漫の各施設とハケの道をゆっくりのんびり歩きます。

★杉村楚人冠記念館、白樺文学館、鳥の博物館の入場料金は各300円です。(3館共通券500円有)

みどころ/風光明媚な手賀沼の眺めと水鳥の楽園、白樺派の文学、歴史を訪ねてのウオーキングはいかがですか。今年で22回目となる人気のコースです。全コ-スとも自由歩行で今年も手賀沼を反時計回りに廻ります。

今回も32kmコースは手賀川の両岸を歩きます。18km及び10kmの手賀沼コースも人気です。また5kmコースは親水広場と遊歩道、3kmコースは大正浪漫関連の施設見学がご家族、お友達とゆっくりと楽しめます、以前のコースを一部変更しました。

        ※.詳細は「第22回大正浪漫ウオークin手賀沼」  チラシ参照。(こちらから)



   

ページトップに戻る